お知らせ
愛知県における認証連携の取り組みが東海情報通信懇談会会長より表彰を受けました。
2018年6月1日 お知らせ
一般社団法人 公衆無線LAN認証管理機構では、あいち無料公衆無線LAN推進協議会と連携し、愛知県内の自治体が推進する無料公衆無線LANの認証連携をフィールドトライアルとして平成29年11月9日より運用開始しております。こ …
沖縄県「Be.Okinawa Free Wi-Fi」においてWeb-APIによる認証連携フィールド実証が開始されます。
2018年1月24日 お知らせ
2018年2月より、沖縄県が民間事業者と協力して整備推進しているフリーWi-Fiサービス「Be.Okinawa Free Wi-Fi」において、Web-APIによる認証連携のフィールド実証が開始されます。 「Be.Oki …
岐阜県 大垣市、郡上市、飛騨市において、(株)バッファロー製 “FREESPOT導入キット”によるWeb-API認証連携機能の試験提供が開始されました。
2017年12月13日 お知らせ
岐阜県 大垣市、郡上市、飛騨市のフリーWi-Fiサービスにおいて、Web-APIの試験提供が開始されました。あわせて株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスより訪日外国人へ提供中の”TRAVEL JAPAN Wi-Fi”が、同 …
愛知県においてWeb-APIによる認証連携フィールドトライアルが開始されます。
2017年11月2日 お知らせ
2017年11月9日(木)より、愛知県、名古屋市が中部テレコミュニケーション株式会社、株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスと連携して整備する無料公衆無線LANサービス*1において、Web-APIの運用が開始されます。 また …
「Hakuba Valley Wi-Fi」においてWeb-APIによる利用が開始されました。
2017年10月3日 お知らせ
Hakuba Valley Wi-Fi(長野県白馬村、小谷村)において、Web-APIの運用が開始されました。 あわせて株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスより訪日外国人へ提供中の”TRAVEL JAPAN Wi-Fi”が …
「えひめFreeWi-Fi」においてWeb-APIによる利用が開始されました。
2017年7月27日 お知らせ
えひめFree Wi-FiのグループB(愛媛CATV方式)のアクセスポイントにおいて、Web-APIの運用が開始されました。グループBのアクセスポイントはえひめFreeWi-Fiのホームページでご確認いただけます。 あわ …
公衆無線LAN認証管理機構 利用規約 (公共団体様向け) を改定しました。
2017年7月7日 お知らせ
公衆無線LAN認証管理機構 利用規約 (公共団体様向け) を改定しました。 公共団体様によるご利用手続き
会員各社 公衆無線LANサービスへの取組みご紹介を公開しました。
2017年6月1日 お知らせ
一般社団法人 公衆無線LAN認証管理機構 会員各社による公衆無線LANサービスへの取組みについて、より詳しくご覧いただける資料を掲載しました。 会員各社 公衆無線LANサービスへの取組みご紹介